ただいま始発駅調査中

2017年4月15日土曜日

日常 不動産関連

t f B! P L
勉強しろよ!という突っ込みはとりあえずナシで。

一度始発の楽さを味わうと満員電車の中、喧嘩巻き込まれや痴漢免罪だとかリスクを背負いながら片道1時間立ちっぱなしとかあり得ないっす。変なリスクを背負い込むなら1.5倍の時間がかかっても始発駅選ぶわ。

という訳でちまちまと首都圏に点在する始発駅から職場までの評価実施中。
こうして地図にマッピングしてみると以外と数ある事に気がついたり、始発とは名ばかりで否始発じゃない電車じゃないとうまい具合に接続出来ないだとか、無理に始発だと異様に早くついたりだとかいろいろ発見があるので楽しいですね。

東京を中心に左側は右側に比べて距離の割には高い。


首都圏にきて15年と少し。
流石にここまで長居すると、各地がどういう町か人づてやニュースで解ってくるわけで。
たとえば程近い川崎はゲリラ豪雨と事○・犯○の町(超偏見)的なイメージだとか。
東京生まれ東京育ちに言わせれば川崎は話しかけられてから刺される町、横浜は何も言わず後ろから刺される町らしいがw

色イロ聞いて調べてるとテレビの影響と地方の心証ってすさまじいね。
いや普通に考えて横浜とかまぁ中心地の一つではあるけど電車は東京行きのサラリーマンだらけらしいし、たいして便利というわけじゃないらしいのに恐ろしく高い。
地方出身の奥さんが横浜に異常な執着心があって大して便利でもないところに狭い割にはあほみたいに高い新築建売を買う羽目になっただの何だの言う話が周りにもちらほらと。(そしてこの手の話を振ると通勤が死ねるだのなんだのという愚痴大会に巻き込まれる)

まぁ地方に戻った時「神奈川県にすんでる」じゃなくて「横浜に住んでる」と言いたい人や遊びたい人が集まってる感が半端ないらしいのでそういうのが好きな人にはいいんだろうけど。(偏見)

あれやね。こうして混雑率とか時刻表とかみてるとTXや東京上野ラインの威力ってすさまじいね。
ここ10年の鉄道網変更で東京東側、取手/我孫子/守谷/つくば/勝田台/蘇我あたりのコストパフォーマンスが半端ない。
反面、田都とか東横とか渋谷行(or接続)の電車は何がいいのかさっぱりわからんね(偏見)。沿線に目的地があるならともかく。
単にうちが神奈川を千葉や埼玉と同列扱いしてるだけだからだろうけど。別格扱いする理由が本気でわからん…

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ