冬場。 着ぶくれした足下をブーツに突っ込む時、裾をブーツに突っ込むのって結構めんどくさいんですよ。特に裾が絞られていない電熱パンツ。 乗ってる時も足をついたりするとだんだん抜けてきてすきま風が入ってくるし。 なので靴下込みでインナーを履き混んだ後、事務用のアームカバーをその上から履いて突っ込みやすくしてたんですが… そもそもアームカバーは名の通り、腕用なので着ぶくれしたふくらはぎにはちとつらい。 アームカバーで無理矢理ブーツの中にインナーを突っ込むの図(本当はもっと着ぶくれ+この上から皮パン) なので腕用を足用に幅拡張しようかなと。 足首側は大丈夫なので主にふくらはぎ側。