パシーマとサニセーフ

1年前に買った パシーマ の使い勝手がすこぶるよいので サニセーフ を買い増し。 …amazonが珍しく誤送付をやらかしてくれたので半月遅れで到着。 amazon、マーケットプレイスの場合返品しかないんですね。 今回の場合サイズ違い(110×210を頼んだら90×210という一回り小さくてお値段2/3ぐらいの)を送ってきたんだけど電話すると返品しか受け付けませんと。いちいち返品再発注とかめんどくさいから交換してよと言いたかったんだが… 開ける前に気がついたから良かった物の、これ開けたらどうなるんだろう。 開けちゃった以上は仕方ないから使うとして、差額は戻ってくるんだろうか?? …まぁ戻ってこなかったら消費者センター行きだが… マーケットプレイスがどういう物かは知ってるけど実際の店舗はどういう手続きをしてるんだろう??タグ付けとか。 閑話休題。 早い話がシーツ 毛布が蒸れる。 という理由でいい加減新しい毛布にするかと悩んで買ったのがほぼ1年前。 まぁアクリル毛布に何を期待してるんや的な気もあるけど…まぁ寒いのも手伝って普通に使ってたんですよ。いままでは。 けど妙に蒸れる。 夜中に汗かいて起きてシャツ脱ぎ捨ててまた寝るとか朝起きたら汗だくとか普通。 パシーマ、ちょっと高いとは思った物の使ってみると 良いところ 蒸れない 暖かい あっという間に乾く。 悪いところ (アクリル毛布と比べると)堅いので肩を意識する必要がある (アクリル毛布と比べると)堅いので油断すると足下が冷える。隙間が空く まぁ蒸れて蹴飛ばして朝起きると布団一枚とか毛布一枚になるのに比べたらはるかにまし。 ぜんそくというわけじゃないので埃云々は分からない物の。 肩口は寝てても勝手にたぐり寄せるのでいいとして足下。 とりあえず現在はアクリル毛布を半分に二つ折りにして間に足を突っ込んで解決。 暑くて蹴飛ばしてもアクリル毛布の上にかぶせたパシーマがあるので問題なし。 なんだかんだで一年。 蒸れないし、夕方に洗濯機回しても加湿器ついでに部屋につるして扇風機に数時間当てるだけで簡単に乾くと、やたら使い勝手が良いのでシーツもそろえるかと。 シーツはどうなのかはまた来年…覚えていたら。 あと