再び大洗へ

ここ2週間ほど雪で延び延びになっていた 「大洗にあんこう鍋を食べに行こう」 ツーリング。 今週も雪っぽいなぁ無理だろうなぁ →雪の予報が変わった。 →いけるんじゃね? →行こう と言う流れで急遽週末に行くことに。 週末大洗は無理っぽい →雪は確定っぽい →タイヤ発売された →週末は雪っぽいから平日だけど無理して交換にいくか… ようやく発売されたミシュラン パイロットロード4(タイヤ) と交換したタイヤの慣らしを兼ねて大洗へ。 パイロットロード4の話はまだ250kほどしか走ってないのでまた別の機会に。 とりあえず言えるのはNCにデフォルトでついてたBT023(G)に比べれば遙かに食う。 新品のタイヤは滑るから気をつけてねと言われた物の、その滑る状態でもBT023より食ってるというのが露骨にわかるくらい。 朝7:30前 待ち合わせの守谷SAに着。 …一人足らない… 7:30守谷で待ち合わせ。10分前に着。 まぁのんびりいけばおいつくでしょう。と出発。 11:30頃 現地着。 別に左のケースを落としたわけではない 客がいっぱいとかでしばらく時間があるので近くの 那珂湊おさかな市場 を散策。 鍋食った後に余裕があればウニ焼いたの食おう…寿司に申し訳なさ程度についてるウニしか知らないし。 主菜 鍋…よりも出汁のきいたおじやがむちゃくちゃおいしかった! まわりには不評だったうに。 うち的にはおいしかったんだが…どうも”かにみそ”がいける人はこういうのがすきっぽいらしい。ということはうちはかにみそいけるのかな? かにみそなんて食ったおぼえないけど。 16:00頃 おそくなったら渋滞巻き込まれるだけだから帰るかー と走ってると珍走団登場w ナンバーモザイク要らないw ていうかナンバーどこ?って一瞬困ったw これナンバー曲げて空力稼ごうとしてる!?珍すげぇw 三郷料金所 こんな東京の近くに珍がいるなんてしらんかった…