普段使ってる…というと最近は微妙だけどデイバッグ。 (昔MTBに乗ってた頃に買った物だから2002年頃の物のはず) 5年ほど前から内側の防水加工がぼろぼろになって気になりつつも使ってたんだけど、最近肩紐のところが破れてきた。 まだ防水加工がはがれてきた程度ならビニールに入れてから放り込むだとか手はあったんだけど… 肩紐は内側から縫製されていて直そうと思ったら肩紐を本体から分離するところから始めるとか手縫いオンリーのうちにとっては手間的にやってられないので買い換え決定。 落ちきっていない防水加工 例によってヤフオク。 ←旧 新→ たたまれていて型がついちゃっていたので現在中に梱包材いれて膨らまし中 なんていうか…普通のカバンw 容量的には以前より少し減ったぐらい。 首都圏だとそんなこのサイズのカバンは頻繁に使っても数ヶ月に一度程度。 だいたいは通勤に使ってるA5サイズの小さなカバンもって出かける。 外出先で何か買っても大体は宣伝用の袋くれるしくれなくても紙袋折りたたんで持っておけば特に問題なし。 電車だし。 今度は相当長期間持つでしょうか。 赤い方は自転車用で、自転車乗ってるときに使っていたということもあって結構酷使したし、バイクの後部座席に縛り付けてることもちょくちょくあるし。 赤い方は…捨てるのもアレだしまぁ良くてバイク用でしょうかね。 といってもNCのトランクとヘルメットにおまけでついてくる持ち運び用袋の相性が無駄に良い都合から常時予備袋は持ってる状態なのであえてこのデイバッグを使うシチュエーションが思いつきませんが。