先々週末。
なーんか調子わるいなー
と。思いつつ不動産業者にお出かけしていって…
翌月曜日。
声死亡。
まぁそれでも特に熱は無かったので普通に出勤したんだけどその晩に発熱。
翌朝病院で検査受けると肺炎。
年明けに2日ほど休む必要があるので今年も無事インフルエンザにかかれない体になりました…(かかるタイミングにより有給が足らなくなる)
とりあえず肺炎そのものは治りはした(たぶん)もののまだ咳が治まらないので今年は寝正月。
年末恒例のゴミ捨て場閉鎖もあるため今朝ざっくり大掃除してようやく一息…
2017年12月29日金曜日
2017年12月10日日曜日
iphoneのバッテリーを交換
ふと気がついたのが昨年度のツーリング時。
ついさっきまでは携帯のバッテリー、まだ十分残っていたのにふと気がつくと電池切れ。
浅間山の上でバッテリー切れで…たまたま同じ方面にツーリングに来ていた知人と合流しようにも…電池が…
というのが最初。
それから暖かくなり、とりあえず携帯も一日持つのでまぁいいかーと放置していたんですがまた冷えてきてバッテリーの持ちがすさまじく悪くなってきたのでいい加減バッテリー交換するかと。
とりあえず診断ソフト?でバッテリーの現状を見てみると。
ついさっきまでは携帯のバッテリー、まだ十分残っていたのにふと気がつくと電池切れ。
浅間山の上でバッテリー切れで…たまたま同じ方面にツーリングに来ていた知人と合流しようにも…電池が…
というのが最初。
それから暖かくなり、とりあえず携帯も一日持つのでまぁいいかーと放置していたんですがまた冷えてきてバッテリーの持ちがすさまじく悪くなってきたのでいい加減バッテリー交換するかと。
とりあえず診断ソフト?でバッテリーの現状を見てみると。
![]() |
…だめじゃん |
総容量の…1/2以下。
そりゃ一日持たなくても仕方ないか。
700mAhとかエネループ以下じゃんw
wikiを見る限り単三電池マンガン(赤)なみとかw
そりゃもたんわwていうかマンガン電池級の容量でよく一日もつなw
さて。交換すると決めた以上さっさと動きたい。会社にバッテリーを持って行くとか重いのでやりたくない。とりあえず方向性としては3つ。
- appleに頼む(≒1万円
- 最近増えてきた修理業者に頼む(≒7000円
- 自分でする(≒2000円
…リチウムかー正直触りたくないなぁ…
という感じがするものの。
まぁ…安いので3.自分でする事に。
2017年12月3日日曜日
コート
2017年12月2日土曜日
登録:
投稿 (Atom)