フォグランプステー完成…かな?

格安のエンドミル(1本100円)が届いたので工作の続き。 さすがジュラコンだけあって楽に削れる…のでちょっとやってみた。 がんばって円を描こうとした図 はい。むりでしたw 左半分はまぁ円っぽいけど右半分がガタガタw CNC化でもしないと無理ですわ。 作業の要領がわかったのでちゃちゃっと。 ホームセンターの金具(穴の位置が微妙にずれてた)とジュラコンをフライスで加工 試しに組み立ててみる。 ホームセンターに売ってる鉄(ユニクロ)程度なら特に問題なく切れますね。ジュラコンに比べれば送り量は押さえる必要はあるけど、ヤスリで長穴加工することを考えると「いままでヤスリ片手になんて無駄な労力をつかっていたんだ…」という位楽。 ネジが長すぎだけど細かい事は気にしないことにして。 次は配線か…