TRG117(?)のキングピン見直し

2019年10月9日水曜日

RC一般 TRG117

t f B! P L
とりあえず今期のレースは終わり。
後はグラチャンがあるのかないのかはっきりしないのと…まぁ強いて言えば耐久があるくらい。

TRGグラチャンの方は車両がアレなだけに正直極端な挙動にひたすら走って慣れる以上のことはできないので放置。一応月末の耐久日に行われるであろうレースが今年最終かな??

耐久、昨年Nさんとペアを組んで優勝したら非難囂々という全くもって意味不明な目にあったので…まぁ正直チーム組む人に迷惑かけない程度にはしればいいんじゃないでしょうか?F103のゴムタイヤなんて売ってないもの必須なんてレギュに書かれそうだし、未だにレギュ発表ないし、もうTRGのグラチャンクラスが当日なければボディだけ提供して参加しなくてもいいかなぁ状態のテンションだだ下がり。

それはさておき、F1については来年2月まで余裕が出来たので暫定で自作車と同様の足回りしてたのを少し見直しするために店頭で組み合わせに散々悩んで…

TRFダンパーのシャフトと5.8mmのボールでキングピン代わり
TRFダンパーのシャフトと5.8mmのボールを購入。




あり合わせの部品を組み合わせで作った暫定キングピン(30mm皿ネジ)の場合、最終的にアッパー止めるピロボールにネジ先が収まるようにスペーサーの調整が必要な上、車高調整時はタイヤとアッパー外してスペーサーを入れ替えてまたきちんと動かないように締め付ける必要があったのを…

意外と緩むアッパー止めてるピロボール
 アッパー止めてるピロボールを瞬間接着剤で止めて下側をEリング止め。
車高調整はナックル上にスペーサーを挟み込むだけ。
下側のスプリングはEリング外すのを手抜きする為だけの目的。
…挟んでる物以外なんもかわらん様にしか見えないな…
細い30mm皿ビスと違って上下以外のガタは感じないのでナックルにイモネジも正直いらないかな…

あとはダンパーマウントどうにかしたいところだけど…
来期からいい加減ツーリングやるかと考えているのでバッテリー保護の何かを作成するのが先か。

…カーボンの端材まだあったかな?感が…平日に探すと手が酷いことになりそうだし台風で暇してるときに考えてみるか…

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ