感謝デーなのでオフを練習

2022年6月19日日曜日

Yokomo YZ-2

t f B! P L
つくばRCアリーナがお客様感謝デーで安かったので屋上民一人と元同僚の3人で走りに行ってきました。

…オンロード…は芋洗い状態だったので数周で諦めてずーっとオフばかり。
近くイベントがあるらしく、おそらくはその練習の人。
お立ち台満員、セッティングが出ていない人お断り…とでもいいたげな前後2mに必ず一台走行という半端ない密度。
ていうかレギュレーション…(speedkingtoursuper-gt)…17.5とかで遅い枠はしるのはヤメレ。空いてるから他の枠でも走るとかもう無法状態…

数周はしった感じ、前回きちんとグリップしていたリアタイヤがずるずる。すぐにリアタイヤがおかしいということに気がついたので諦めたんだけど、前回帰宅前はきちんとグリップしていたのになんでずるずるになってるんだろう??
グリップ剤がよくわからん…

まぁオンはほっといて。オフ。

11.5Tモーター+LiFe1本でフル回転
…17.5Tで文句言ってる奴が11.5Tなんか使うなというツッコミはナシで。その代わりのLiFe。
これで大体、
  • 17.5T+30C-LiPoより少し早い
    理屈上は17.5Tの方が早いはずだが…LiPoは30C、LiFeは60Cという違いなのかな?
  • 周りの車より少し遅い。
    タミヤ車にストレートで離されてコーナーで追いつくくらい。
  • 助走を意識すればジャンプもどうにか届く
くらい。
結論。初心者枠で走る分にはちょうど良い。当分この組み合わせで決まり。
ショートのLiFeは手持ち1本しかないので昔やったように2Cと少しとなる6Aで充電。つかった分を約15~20分ぐらいで充電出来る程度のスピード。
10年前は8A充電とかやってたのでこれでも押えている方。
10分で大体1000~1300mAぐらい
オンがダメなのでもうフル回転。

同じ車使ってる屋上民Kさん曰く…
バッテリーホルダーがずれて外れる
バッテリーホルダーの取り付け方法の都合、ずれて外れてしまうとのこと。

うちの車両では一応引っかかってる…ので外れはしないという程度。

で、この部品、買うと1600円するという話。
そんな高いの?と思って店で確かめると確かに1600円…
いやまぁ普通に使っていれば壊れる部分じゃないと思うので需要はないんだろうけどそれにしても…

というわけでこのズレ対策部品を3Dプリンタで少し考えてみましょうかね…

実際YZ-2使ってる人はどうやってるんだろう?と見てみたものの遠目に見る分にはよくわからん…どうも大体の人は薄いバッテリーを使ってそもそもスペーサーで底上げしてなさそうなので問題は発生してないというオチっぽいけど。

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ