ちょうど紅葉サイトで高峰高原が見頃であること、日曜は夜までは天気が持つ事をみて高峰高原に行ってきました。
先週の話だけど。
で…
毎度毎度の朝早く。
出発と同時に追突事故目撃。
なんだろうここ最近妙にこの手の出来事に出くわすような気がする。
けどまぁよくある追突事故ですが。
気を取り直して。
関越乗って2時間半。浅間山近くのPA到着。
![]() |
| 佐久平PA |
![]() |
| 流石に時期でもないし朝早かったから |
![]() |
| 妙に車がおおいと思ったら浅間山への登山道があった |
![]() |
| 気分はいいものの紅葉は? |
期待していた紅葉が全く見られず…あきらめて再スタート
![]() |
| 尾根伝いのフラットダートを西に抜けて |
![]() |
| 地蔵峠へ。 |
![]() |
| つまごいパノラマラインをのんびり走って |
![]() |
| 道の駅八ッ場で朝飯兼昼飯 |
![]() |
| 新旧並んだアフリカツイン |
![]() |
| 榛名山へ |
で。バイク入院。
![]() |
| まっぴるま |
インジェクションなのにチョークを引いて始動後、アイドリング調整スクリューを回したくなる。
少しふかしてやらないとアイドリングせずにそのままストール。しかも早朝限定。
昨日かかってきた電話によると再現せず…まぁね。朝4時とか5時とか早朝の話だしね。
日が昇ってくると普通にかかるしね。
しかしアレですね。アフリカツインがデフォで履いてるタイヤ、やたら滅多に滑りますね。
流石にダートだとまぁまぁ困らない程度に走れましたがアスファルトの上でツルツル。
一気にグリップうしなわず滑り初めがゆっくりなのでなんとでも出来るのでまだいいですが。
ちゃんと減速しとけよって話ですが。











0 件のコメント:
コメントを投稿