くるま購入

2018年3月17日土曜日

三菱i

t f B! P L
引っ越し終了…
が、残業続きでロクに荷物の整理が進まず現在ひとまず生活は出来るレベルでしのぎ中。

2月半ば。
通勤圏内とは言え、土地柄車がないとつらい場所であることには違いないので車購入。
当初は普通車のコンパクトカーかなぁ?と思っていたんだけど。
考えた末…軽四に決定。バイクを降りるというならともかくあれもこれもとかは出来ん。
ただ普通の軽四というと面白みがないので最近流行のMR。

で下旬に納車のため…霞ヶ浦へ。
牛久の大仏

購入したのは三菱のアイ。
コレも立派なMR車。

三菱アイ(2007年型)
 車検切れ車で新規車検・法定整備付き、あるいは車検残1年以上で何かしらの保証付きターボ車、諸費用等込み込み30万以内という適当に決めた条件。
まぁ距離は7万キロほど走ってるしいわゆる不人気車?だけど。
見に行った時にアレやコレや確認。
たばこ臭もなく、車体に目立ったキズもなく。
アルミホイールにナビ付き、特に不都合もなかったし値引の代わりに最初からつけてくれていた販売店保証を他社保証に切替えてくれるというので即決。

…まぁ…正直今の車に欲しいと思えるのが無かったというのもあるけれど…
最後まで候補に残ってたホンダtodayは20~30年前の車でコンディションのよさげな物が見に行ける範囲に見当たらなかったのでパス。
知人が電動版のi-MiEVに乗っていてどんな感じの車だというのを知っていたというもあるけど。途中までは特にこだわり無いしダイハツMOVEかスズキワゴンRあたりでいいかなーと思ってたけど実はMRという事を知ってコレに決定。

で。引っ越しの荷物運び(HDD類等)や退去後の掃除やらで断続的に300kほど走ってみたけど…(比較対象は実家のホンダLife)

  • ステアリングが超クイック
    言い方アレだけどRCにおける駆動形式の差そのものw Lifeに比べて恐ろしく前がインに入る。特に初期反応がイイ。
  • セルフステアが弱い(戻りきらない)
    大体ハンドル半回転くらいは戻らない。果たして安い中古車だからなのかそれともMRという形式なのか…と思って聞いたところ電動版i-mievもそんなものという話。
    高速は疲れる。
  • お尻が重い(当たり前)
    高速道路のインターなど、低速でぐるぐるするとよく分かる…
    前が頑張って曲がろうとするのではなく、後ろが遅れをとらないように頑張る感じというか…左に曲がる時はFFが右前が重く沈むのに対し、MRは右後が重く沈む感じ。後部がすごく引っ張られる感がある。
    そりゃぁエンジンが後ろに付いてればそうなるわな…けどまぁ無理しない限り滑って巻込むということはなさそう。少なくともオーバーステア感はない。というか町中でそんなことはまずない感じ。
  • 駐車場ですごく目立つ
    これが一番重要…実家に戻った時よくLifeを足代わりにするけど…正直同じような車ばかりでどれが自分乗ってきた車かさっぱりわからんということがよくあるw
    リモコンぽちぽちして答え合わせしなくても母数が少ない上にフォルムが独特なので遠目でも見ても一発で解る。

そりゃ目立つw 姿が隠れててもツノで区別が付く。 手前はワゴンR?

  • 以外と調整が効く
    実家の軽四を知ってるだけに運転のポジション調整は本当に必要最低限だと思っていたけど前後移動・リクライニングに加えて高さ調整が付いていた。
    流石にハンドル側の調整はきかなかったけどw
  • 荷台がフラット
    …まぁ荷台の真下がエンジンなので…荷台に高さがない代わりにリアシートにお辞儀させると段差がないフラットな荷台になる。
    高さに目をつぶれば車中泊とかも楽そう。するかどうかは別にして。

とりあえず…現時点で解ってる不都合はナビのタッチ位置がおかしい事とナビの操作方法がさっぱりわからないぐらい。

そして早速巻込まれる首都高渋滞
さてレコーダーをどうするか…


人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ