とりあえず問題を一つやってみた。
オブジェ爆誕 |
試験時間は40分なので大体35分ぐらいで出来たらいいかな~と、先日耐久レース向けに購入したキッチンタイマー使って計測。
形になるまでおおよそ25分ってところでしょうか。
スイッチ間の線を2本ほどつなぎ忘れてるけどw
試験的に怪しいのは2点でしょうかね…
1.配線の長さがいい加減
初めての作業で長さの見積もり間違い。
両端10cmずつとって切り飛ばせばいいかなーと思ってたら+20cmじゃなくて+10cmだけで切り飛ばしてたw
予定変更して必要最低限ぐらいの長さで作業したら配線の長さがまちまちに。
すげぇいい加減 |
2.ランプレセプタクルの根元が長すぎ
接地側はイイとして非接地側長過ぎ。
プラス側がちょっと長居 |
他、最初に電源側のケーブルをストリップしようとおもったら内部の線がすっぽ抜けたりという事はありましたがまぁ1作業25分前後で作業出来る事、配線図さえあれば一個一個器具裏面の説明読みながら急がなくても大丈夫な事は解ったのでOKでしょうか。
しかし…
- 今時ランプ台なんて使うか??
ぶっちゃけ祖母の家か実家の倉ぐらいでしか見た覚えない。試験的には「の」を作らせたいんだろうけど。 - セット品に付いてきたドライバー使いにくいんですけど??
なんて言うか軸を指先でつまんで一気に回せない。回し辛い。頭重すぎ。 - 試験時間40分って結構短くない?
バイクの配線とかRCの配線とか結構やりまくった経験ありでも言う程余裕無いような。仕事ならともかくDIYレベルの試験でここまで短くする必要無いような…60分程度でもいいような気がする
2018/11/24 16:00追記
朝からずっと謎オブジェの組み立てと分解を繰り返してましたが概ね20分ぐらいあれば組み上がりますね…安全を見ると25分かな?
ワシらがハイスクールの頃は碍子だったんよw
返信削除いや、この試験はDIYのための試験ではないからなw
返信削除家の設備としての碍子はいまいち見た覚えないなぁ・・・見たような見てないような・・・蔵で見たような気がしないでもない。
返信削除確かに業務独占資格ではあるけどやってる事自体はDIYでしょうこれは。少なくともこの2種の実技と比べると弱電回路の方が細かくてめんどい。
・・・これで実技落ちたら笑いものやん。ヤベェ