いいかげん名前決めないと。主に日記の都合上。
最近ちょっと気になっていたマニキュアによるガタ取り。
どこでみたのか…モロテックだったかZENだったか…
というわけで。
最近微妙に左右にブレて困ってるナックルで試してみました。
矢印の辺りがすり減ってガタが出てる |
同じ建物内の100均でマニキュアを調達。
試しに塗ってみる |
しばらく渇かした後、はめてみると明らかにスキマがなくなってる。
スコスコだったのに圧入が必要。
気をよくして他に気になっていたデフのガタ部分にも少し塗布。
なが…くはなかった短かった?
乾くのを待つ間、気になるところをちまちま直しつつ2時間ほど駄弁りながら準備して走行。
ペースが少しずつ上がってきて…
TRG117のタイムを抜いた瞬間 |
ヘッドセット付けてタイムの読み上げ聞くことでセットの変更がどのくらい影響してるか、定量的なタイムと運転してみた定性的な感覚とをあれこれ考えながら運転してたんだけど。
12.0~12.1秒台を出す為には現状中間地点を6.5秒台で走らないと絶対に出ないことがわかってるなか、いきなり6.3秒なんて読み上げられたからさぁ大変。
変なミスをしないよう、走ってる途中から必要以上に攻めるのをやめ、適度なマージンを取るよう変更。ゴールラインを通り過ぎた時の読み上げられたタイムが11秒83。
即運転を止めてピットに帰ってPCを覗いてみると11秒836。
現状TRG117(F1)で出したベストが11秒943。FP2(クローズドのグラチャン)が11秒848。
ということで。祝TRG117超え!
FP2(クローズド)も抜いてるけど…空力が違いすぎるのでこっちはとりあえずノーカウントで。
ただ、走って見た感じもう少しいけそうな感じも。
レース時以外は8.3Vで充電止めてるから8.4Vまで入れたらもう少し違ったかも。
まずは117のベストラップを自作車で抜くという目標達成。
117はレース時に他車に引っ張ってもらう事でタイムを出していて、練習中は12秒2台が限界だったので自作車両がレースでどのくらいを出すかが気になるところ。
117に比べて環境変化に敏感に感じるので逆にタイムは出ないかも知れない。
その後もあーでもないこーでもないとやりながら、様子を見てたんだけど…
大体12秒1~2前後をふらふら |
さて。とりあえず目標達成したことだしこれまでの反省を生かして3号車の設計を改めて始めるか。
次回は試しに117で走って見ようかな?
2021/11/07 5:30追記
自作車の目標、電話で話した覚えはあるけどこっちには書いてなかったw
自作車の目標、電話で話した覚えはあるけどこっちには書いてなかったw
0 件のコメント:
コメントを投稿