FreeCADをプログラマ的視点から考える

2022年7月31日日曜日

3Dプリンタ

t f B! P L

毎日帰宅後にYoutube見ながらちまちまとFreeCADを触ってたんですが…

イマイチ理解できないなぁと思ってた中、部品の組み立てをしている時、
「あ。これってあれか?」
と気がついた。

ひらめいた瞬間

プログラマ的理解。ガチオブジェクト指向だコレ

こうやって考えるといろいろと出来る・出来ないとか挙動のつじつまが合う。
そりゃFusion360と同じようにはいかないはず。

オープンソースらしく、
「考え方がガチオブジェクト指向」。

厳しい要求を満たすためにスパゲティにしながらの実装ではなく、
「プログラマ的セオリーにのっとった考え方で3DCADを作ったらこうなる
と。
そういうアプリだ。FreeCADって。
ある意味Eclipseっぽいw

いろいろ繋がってきたぞ?

ていうか時間があればFreeCADそのものが組めるぞ?
OpenGLと各種CAD用フォーマットについて勉強するの手間だからやらんけど。

…脱線した。FreeCADを作りたいのではない。

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ