…という程サクッとはいかないが。
右側が作成したスペーサー(左側は印刷したPET樹脂のスペーサー) |
とりあえず暫定で3Dプリンタ部品を使ってたんだけど、ようやくアルミ化。
作り終わる前から不都合おこしてAアームの基部だったり、リアウイングのマウント方法を変更したりと脱線しまくってたけど、ようやく5号車設計当初の部品を全部作り終わり。
単純なスペーサーで、いままで作成した場所の様な強いヒネりだとかいう力はかからない(はず)ので今回はA7075(超超ジュラルミン)ではなく、A2017(ジュラルミン)で作成。
材料の単価がだいぶ違うし…
当初の設計からちょっとずれてきてはいるものの、ようやくという感じ。
今日開催されていたEPS-Jはムリだった物の、11月のEPS-Jには5号車で出ようかなと。
あー…ボディどうしよう…
0 件のコメント:
コメントを投稿