とある日曜日
そろそろかなーとオイル交換にお出かけ。
土曜日サーキットでディーラーに電話。「交換ついでに見学させて。13時から14時ぐらいにいきますんでー」と。
で。日曜日。
…朝起きて布団干して掃除して…あれこれしてると12時半。
…あれ?
環七で東京をぐるっと新宿の向こうに行く予定が…間に合いませんよ?
というわけで毎度毎度の首都高。
行き先が行き先なのでタンクバッグだけでお出かけ。
なーんか首都高って走ってると必ずこの手の出来事があるんですよね。
つっこみを確認しつつ左によってちょいブレーキ。
トラックだったりスポーツカーだったりタクシーだったり。
まぁセダンや軽四の場合は後ろからまた別の車に煽られてて…→ソレを避けたい→前にバイクがいる→早く避けたいのであのバイクの前にでてやれ!GOGO!ってな展開っぽいんですけどね。
後ろにもレコーダー合った方がいいのかねぇ…
開けた場所を気持ちよく走ったら…
延々と地下を突き進み…
到着。バイクがいて入れないのでぐるっと回って側道に。
独特とも言える?オイル交換の様子を見学させていただいた後家路へ。
ここ最近妙にスズキのジェンマを見かけるんだけど…なんで?
そんな売れそうなバイクには見えないんだけど…
対向車線にいた同車種(わかりにくいけど対向車線右折車両の隣にいる黄色の)の人に軽く会釈をしつつ代々木IC。
特に必要もないけど何となく一服。
軽くPA内を一周して再出発。
PA出口で一緒になった首都高点検車両の後ろをずーっとついて行ってると右後ろからがんばってるひとがすごいバイクを倒しながらぎゅーんと。
土曜日サーキットでディーラーに電話。「交換ついでに見学させて。13時から14時ぐらいにいきますんでー」と。
で。日曜日。
…朝起きて布団干して掃除して…あれこれしてると12時半。
…あれ?
環七で東京をぐるっと新宿の向こうに行く予定が…間に合いませんよ?
というわけで毎度毎度の首都高。
行き先が行き先なのでタンクバッグだけでお出かけ。
斜め後ろから突っ込んできたの図。おおよその場所 |
なーんか首都高って走ってると必ずこの手の出来事があるんですよね。
つっこみを確認しつつ左によってちょいブレーキ。
トラックだったりスポーツカーだったりタクシーだったり。
まぁセダンや軽四の場合は後ろからまた別の車に煽られてて…→ソレを避けたい→前にバイクがいる→早く避けたいのであのバイクの前にでてやれ!GOGO!ってな展開っぽいんですけどね。
後ろにもレコーダー合った方がいいのかねぇ…
大都市… |
ココで渋滞にあうと息苦しくてたまんないの… |
延々と地下を突き進み…
サービスの出入り口にバイクがいて入れない… |
独特とも言える?オイル交換の様子を見学させていただいた後家路へ。
最近よく目にするじぇんま(右) |
そんな売れそうなバイクには見えないんだけど…
なんか代々木公園がやたら混んでたんだけど何かあるん? |
代々木PAなんてあるの初めて知った… |
軽くPA内を一周して再出発。
首都高の車両の後ろをのんびりついて行ってるとがんばってる人が後ろから… |
コメント
コメントを投稿