毎度毎度の千葉コース
毎度毎度の房総半島。2週連続。
走るコースが固定されてきたのでたまには違うところを走ろうと画策。
「ちょっと九十九里浜行ってみたいな。」
画策はしたものの。
珍しく朝出るのが遅れて大渋滞。(6時半に出たけど手遅れだった…)
しっかりはまってやる気減衰。
結局いつものコースに。
鼻歌交じりにもう覚えてしまった道を流していくと上総大久保駅の雰囲気が違う。
なんか青い人がたってる上に正面踏切に警備員と案内役?の人が。
そういえば前回来たときは確かどっかの老人会?のバスが乗り入れてきて道聞かれたような。
もちろんうちはしらなかったので警備員の人に聞きに行ってもらったけど。
町おこし…でしょうかね。
幕張PAで買ったおにぎりをここでひなたぼっこしながらたべて列車来るまでまったりするのが常なんだけど車内から札ぶら下げた人が降りてきたし。スタンプラリーかなにかやってるんでしょうか。
所々白地に赤文字ののぼり立ってたし。
と思ったらなんかやってた。
適当に流しつつ途中ディーラーによってモーターサイクルショーのチケット受け取って帰宅。
朝起きたもののあれこれやり始めたのが敗因…
走るコースが固定されてきたのでたまには違うところを走ろうと画策。
「ちょっと九十九里浜行ってみたいな。」
画策はしたものの。
珍しく朝出るのが遅れて大渋滞。(6時半に出たけど手遅れだった…)
しっかりはまってやる気減衰。
結局いつものコースに。
鼻歌交じりにもう覚えてしまった道を流していくと上総大久保駅の雰囲気が違う。
![]() |
左奥が上総大久保駅 |
![]() |
かかし?おふねひき?(違 |
![]() |
ハイキングコースが近くにあるらしい |
![]() |
新しいトイレ作成中 |
もちろんうちはしらなかったので警備員の人に聞きに行ってもらったけど。
町おこし…でしょうかね。
幕張PAで買ったおにぎりをここでひなたぼっこしながらたべて列車来るまでまったりするのが常なんだけど車内から札ぶら下げた人が降りてきたし。スタンプラリーかなにかやってるんでしょうか。
所々白地に赤文字ののぼり立ってたし。
と思ったらなんかやってた。
適当に流しつつ途中ディーラーによってモーターサイクルショーのチケット受け取って帰宅。
朝起きたもののあれこれやり始めたのが敗因…
コメント
コメントを投稿