アフリカツインにナビ

2016年5月21日土曜日

CRF1000L 日常

t f B! P L
最近仕事がまた忙しいんですよ。

いまやってる仕事は平たくいうとPMOなのでメインがプロジェクトの推進なんですよ。
情報系の仕事やってる人からすると
「PMO?スケジュールとにらめっこしてるだけでしょ?」
とか思われるかもしれない物の!
それに加えて
  • 品質管理(メンバーが作ってくる全く説明になってない文書のダメだしとか、あの仕様でどうしてこうなった的な訳わからんコードのダメだし)
  • 進捗管理(なんでそんなところで躓いて遅れてるの!というようなこと程隠して嘘つくので見つけ出して叱ったりくだらない理由で進捗遅れる報告してくるメンバーの尻をたたいたり)
  • 会議(進捗回復プランや時期の計算説明のつくいいわけ作り)
  • 説明資料作成や指導(やらせると自分が言いたいことだけ書いて説明した気になってくれるので何が言いたいのか筋道たてて聞き出して整理して…)
  • 方針決定(単純に作業やらせると「調べました大丈夫でした」「作業しましたできました」しかあげてこないので説明出来るよう理論的に証明する為の作業割り出しと割り振り、成果物確認、資料化とか)
  • 効率化などの策定と実行(おまいら手先の効率化ぐらい自分でヤレよ…全体最適化が本来の目的で地味に大変なのに…なんでそんなちょっと作業止めてツール作れば一日二日でその遅れ取り戻して期間全体で週単位でおつり来るようなツールの内容までうちが考えないといけないんだよ…)
  • etc...

もうね。正直ね。嫌になるので下にリーダー立てて仕事へらしたいのにそこまでメンバーいない(し出来る人間もいない上起こしてくれる問題の数だけは立派…)
新人だったり年食ってるだけの人間だったりね。


閑話休題

アフリカツインのナビマウント?、スクリーンのマウントにある横棒ですが。
これ、迷惑なことに直径13mm。


どう迷惑なのかというと、
zumoとかのナビが想定してるのは12mm
この手の物が大好きなBMW(主にGS)とかのパイプは16mm(確か)
ここに新しく13mmとか言われても正直どないせいとw





なので最初は以前と同じようにハンドルにRAMマウント経由でナビを乗せてたんですが。
「サイズがちょうどいい」と話題?のGIVIのタンクバックを個人輸入で取り寄せたら力一杯ナビと干渉。

さて…どうするか…


一応RAMマウントとかだとかなり不格好にはなるけどつけられることはつけられる…
というわけでこの手の部品出すのが大好きなメーカーはわざわざ専用品をリリースしてるんですよ。現状。

ただ、そんだけの為に何千円も出したくない。
その上、専用品の割には「つけるだけ」の部品でスマートじゃない物ばかり。

であれこれ考えた結果…
はざいや(またか

ちょうど都合のいいことに外径16mm内径13mmというアクリルパイプが発注可能だったので発注。


アクリルのスペーサーを入れただけ
アクリルパイプをスペーサーにして結局GS用のマウントで。

まぁ…正直この位置は邪魔だけど専用品で高い割にかっこよくつかない物を使うより相当お安くすっきりと収まった…だと思いたい。

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ