なんだかんだで太陽光発電、1日当たり数百円分は発電してくれるんだけどエラーで勝手に止まることが多い。
通勤ラッシュよけでやたら滅多に朝早いので、今は夏場なので家を出る前に発電初めてくれる為確認出来るものの、もう少しすると発電開始が家を出た後になるので確認出来なくなる。
なのでエラーを勝手に検知して自動で電源ON/OFFしてくれる何かがあったらいいなーと。
で、引っ越し前から時々いじくって遊んでたarduinoで作成。
超大雑把だけど動くことは動く |
とりあえずきちんと動いてる模様。
光センサーでエラーの赤LEDを検知、かつ午前中の場合、サーボ動かしてスライドスイッチON/OFFするだけ。
ボタンつかって組み付け後に必要な値は調整しちゃって必要な値が判明してる上、こんなでかいのをいつまでも貼り付けてるとそのうち両面テープ剥がれて落っこちそうなのでそのうち組み込み用の小さいボードでパラメータ固定で組み直す予定。
工作絡みで。
KOプロポが出したゲームコントローラちっくなプロポ購入。
プレステのコントローラーぐらいの大きさだけどちょっと握りにくい。 |
この大きさで8ch。
日曜日、屋上いく途中に購入、ツーリングカーに乗せてみて走らせてみたけど…
微妙な操作はやりにくいけどまぁ普通に走らせられる。
どこがニュートラルか全然解らないけどデジタルトリム、リバース付き、デュアルレートは無いけど代わりにエンドポイントが付いてるのでとりあえず必要最低限+αはついてる。初心者用プロポの中身これでいいじゃんと言えるくらい。
とはいっても別にコレでツーリングカーの操縦をしたいとかそういう理由で買ったわけでは無く。(日曜走ってみた限り別にこれでいいんじゃね?感がすごいけど)
このプロポはどちらかというと電子工作用に購入。
カー用プロポ等によくある反応速度などのメリットは一切無い代わりにパルスがarduino等から普通に取得することができる(らしい)ので受信機からarduinoに引き込んでリレー操作すれば色々あそべるんじゃね?と。
とりあえずパルス信号を拾うことが出来る事が確認できないと話が前に進まないので送受信機セットで購入したものの…
最近ちょくちょく話題に上ってるランチボックスミニ等にちょうどよさげなのでアンプ付きでもよかったかもしれない。
時間見つけて検証して。最終的には床下点検用にロボット作るところまでやりたいところ。
ダメならダメで楽しい工作シリーズのRC化など色々遊べそうなので気長にゆっくりと。
ていうか楽しい工作シリーズをいじくり回してた子供のころにこのプロポがあればと…
0 件のコメント:
コメントを投稿