エアコン洗浄
引っ越しの際に業者を入れてまとめてクリーニングしたのになぜかエアコンが臭う。
まだ2年たってないんだけどなぁ…と思いつつしようが無いのでDIY洗浄を決意。
以前賃貸でエアコンを洗浄した時はよくあるスプレーと霧吹きっぽい何か(ペットボトルを使う手動ポンプ式噴霧器)で洗浄したんだけど、今はケルヒャーの洗浄機があるので高圧洗浄にチャレンジ。
機種は違うものの、2回目とあってちゃちゃっと用意。
さくっと準備して様子を見るも…正直あんまり汚れてない。
ドレンパンもまぁ多少はカビも或るもののそんなとやかく言う程でもない。
そりゃ2年程度じゃこんなもんだよね?という程度の汚れにしか見えない。
アルカリ洗浄液も薄めで量も全体で霧吹き1本、500ml分ぐらい。
ただただ高圧洗浄で吹き飛ばした感じ。
全体を吹き上げて完成。
一応直った…けど思ったほど臭いはとれてないなぁという感じ。
…まぁ前住んでた人が残していったエアコンを洗浄して使ってる時点であれこれ言う前に新しいの買え感があるんですが…
なお、臭いはどうもドレンホース経由で裏においてる室外機の「下」の空気をすっていたらしく。
試しに弁をつけたら大体解消。
手間ばかりかかった感が…
今度ドレンホースの出口の位置を直そう…
まだ2年たってないんだけどなぁ…と思いつつしようが無いのでDIY洗浄を決意。
以前賃貸でエアコンを洗浄した時はよくあるスプレーと霧吹きっぽい何か(ペットボトルを使う手動ポンプ式噴霧器)で洗浄したんだけど、今はケルヒャーの洗浄機があるので高圧洗浄にチャレンジ。
![]() |
高圧洗浄 |
機種は違うものの、2回目とあってちゃちゃっと用意。
![]() |
お掃除機能がないので単純 |
ドレンパンもまぁ多少はカビも或るもののそんなとやかく言う程でもない。
![]() |
ドレンパン。そんな汚れてなかったので拭いただけ。 |
![]() |
交換機とファンも…言う程汚れてなかったのでアルカリ洗浄液は薄め。 |
アルカリ洗浄液も薄めで量も全体で霧吹き1本、500ml分ぐらい。
ただただ高圧洗浄で吹き飛ばした感じ。
![]() |
とりあえずモザイクしたけど…まぁこんなもんかレベル |
一応直った…けど思ったほど臭いはとれてないなぁという感じ。
…まぁ前住んでた人が残していったエアコンを洗浄して使ってる時点であれこれ言う前に新しいの買え感があるんですが…
なお、臭いはどうもドレンホース経由で裏においてる室外機の「下」の空気をすっていたらしく。
試しに弁をつけたら大体解消。
手間ばかりかかった感が…
今度ドレンホースの出口の位置を直そう…
コメント
コメントを投稿