Prusa i3 MK3S+ を組み立てた

2022年3月9日水曜日

3Dプリンタ

t f B! P L

 届いたプリンタ組み立てるかー

と思ってエアコンポチー

液漏れしてリモコンがご臨終
…なおらんなこりゃ。
と早々に諦めて別の部屋からエアコンのリモコンを拝借。
リビングはエアコン滅多につけないからなぁ…

テーブルの上にいつものタオル引いて作業開始
工作部屋でくみたてるにはちょっと広さが足らないのでテーブルに店開き。

全部品でこれだけ。キレイに整理されてる


マニュアルのステップ単位にまとめられている
なんていうか…部品の詰め方はヨコモのキットに近い?
タミヤよりヨコモって感じ。
タミヤは結構ステップ無視してまたがって袋AとかBとかだからなぁ…

ただし英語
そしてマニュアルは当然英語。
まぁ英語って言っても言うほど難しくもないし、一応日本語に翻訳もされてる。が、説明書の写真見て携帯で翻訳見てってやるの面倒くさいのでわからない単語や言い回しだけ携帯で日本語の翻訳を参照する形で作成することに。ipadやノートは工作の場に持ち出すと液晶にキズ付けそうなので止めといた。

ただ、このマニュアル、非常によく出来てる
写真小さいという欠点を除けば、ここまで出来たマニュアルにはなかなかお目にかかることは無いんじゃないかってレベル。
職場にいる書類書かずに全て口頭で済まそうとするバカ共に爪の垢煎じて飲ませてやりたいくらい

このキットは公式で大体8時間かかるという話で、長くて10時間~らしいんだけど、さて何時間で組めるか。
つーわけで組み立て開始。

2時間後
ベッド(Y軸)が完成

3時間後
Z軸が完成
4時間後
X軸とヘッド回りが完成

6時間後
その他いろいろ、電装が完成して組み上がり

昼前に組み立て初め、途中中座しながら大体6時間。
時間的にかかったのは
  • Y軸のベルトテンション調整
  • ヘッド組み立て時に18mmと20mmのネジを間違えてやりなおし
の2点で時間を食った感じ。
Y軸はX軸と違ってベルトの長さがギリギリで、1コマ詰めては組み立てて、というのをちょうど良くなるまで延々と繰り返したため。
ヘッドは…さすがに10mmと12mmとかいう長さならともかく、18mmと20mmは気がつかなかった…
あと、ホットエンド回りの組み立て箇所で「はぁ??」という様なネジの配置があって説明書を読み返したというのもあるかも。

全体的に感想を言うなれば、
  1. 電動ドライバーは神。2.5mmのビットは必須。それ以外で必要なのは添付されてる。
  2. キャップビス+楽しい工作シリーズの四角ナットの組み合わせがほとんど
まぁこの手の工作に慣れてる人ならサクサク進む感じ。
ただ、電動ドライバーが無かったら相当つらい…アーレンキーが付属してるけど、コレをアーレンキーで全部組み立ては拷問な気がする。

昼前に組み立て初めて夕飯時に組み立て終わり。
疲れたのでそのまま放置して

平日夜に気を取り直してキャリブレーション

仕事が終わってからキャリブレーション。
ちょっと非接触センサーの取り付け位置が低い感はある物の、セルフチェックとキャリブレーション全て一発通過。

定番のIKEAのラックを頼んどいたので週末はエンクロージャーの組み立てかな。エンクロージャーの部品印刷に何時間かかるのかがさっぱりわからんから週末中に終わる気がしないが。

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ