つくばRCパークでタイヤのテスト

2023年3月11日土曜日

RC一般 自作RC

t f B! P L
禄に消費されていない有給が消滅しかねないので休み取ってタイヤのテストの為につくばRCパークに行ってきました。

という事で、準備の為にタイヤ作り。
用意したのは
  • チームボンバー イエローミディアムソフト(リア)
  • チームボンバー イエローミディアムソフト(フロント)
  • チームボンバー イエローミディアム(フロント)
  • ZEN 超大径用ハイラバー(フロント)
  • ZEN 超大径用スーパーソフト(リア)
をそれぞれ1セットずつ。

タイヤをたくさん用意
1/12用タイヤはつぎはぎ状態

朝、ゆっくり遅めに現地入り。

閑古鳥が無くつくばRCパーク
誰も居ない…

走行料金払ってまずはタイヤの用意。
タイヤセッターで表面を整形する
タイヤセッターで表面を整形

とりあえず全部前後ろ関係なく54mmからスタート。
タイヤのテストするのにいちいち車高調整するの手間なので。


全部54mm状態の所感。
なお、デフ無しリジッド状態。
  • ボンバーイエローミディアムソフト(前後)
    ちょうど良い感じ。ちょっと後ろが流れる感があるが、どうにかなる範疇。
  • ボンバーイエローミディアムソフト(後)+ボンバーイエローミディアム(前)
    前後ミディアムソフトに比べると曲がらない。ただ、操作でどうにかなる範疇。
    ただし、ごまかしでしかないのでタイムは.5秒程度落ちた
  • ZENスーパーソフト(後)+ZENハイラバー(前)
    曲がらない。すっぽ抜ける。お話にならず。
ZENはデフをつけると走り良さそうな感じはあるものの、デフ無しじゃちょっと辛い感じ。
直進し続けていきなり限界を超えるとくるっとまわる。

ボンバーの1/12用タイヤはそれぞれの組み合わせでちょうどバランスが取れている。
前をミディアムにするかミディアムソフトにするかでちょうど良い具合に曲がる状態と曲がらない状態に持って行ける。


前回バネの位置を変更した物を組み込んでいたんだが、かなりロールが減った模様。

路面擦った跡が明らかに小さい
路面擦った跡が明らかに小さい

コレでダメならスプリングの本数を増やすという力業に出る必要があったんだが…ちょっとやってみたかったけど、かなり改善されたようなのでコレでしばらく様子見。


つぎはぎしたタイヤの状態は…
1/12用をF1用として使うためにつぎはぎしたタイヤ
つぎはぎの部分にうっすらと線
よい感じ。
今回使ったのはモノタロウの弾性接着剤。
最初試したのはヨコモの瞬間接着剤だったんだけど、接着面が固く(当然)、ショルダーグルーした部分の様に瞬間接着剤の箇所以外が削れかねないので1/12やってる人が紹介していた弾性接着剤を使ってみたんだけど、周りのスポンジと同じ速度で削れていっている様子。

全部54mmからスタートして良い感じだったので52mmに再度セッターで整形。

この辺りから雲行きが非常に怪しく…
ボンバーイエローミディアムソフトを前後に履くとくるくる回ってお話にならない状態。
後ろをミディアムソフト、前をミディアムにしたら今度は強いアンダー。
そんな中、ZENは「デフ寄越せ」アピールが強くなった。

「こまったなぁ…なんでこんなフィーリングになったんだ?」
な~んて考えながら走ってると…


ストレートで奥のフェンスに強打
ストレートで奥のフェンスに強打

うーんガチで壊れたのはコレが初めてな気がする。
修理して再度。

なんかおかしいと思ったら。
左足にやさしくないつくばRCパーク

これも手持ちで修理。

なんでタイヤの径が小さくなったらこんな極端になるんだ?
ネジの緩みや歪みなど、一通り確認。アライメントも特に狂ってる様子も無い。

最終的にボンバーイエローミディアムソフト(後)+ボンバーイエローミディアム(前)にするとほどよく曲がる…というかまともに周回できるようになった。

原因がさっぱりワカラン。
とりあえず前は余り薄くしないほうがいいのか?
前のミディアムソフトは最終的には50mmぐらい、前のホイールが直径45mmなのでスポンジの薄さは2.5mmだったという事だが…

この週末で一度ばらして原因探しでしょうかね。
原因不明なら前タイヤは54mm運用かな。
しかし前回は前タイヤの径があるとすっぽ抜けてたんだがなぁ…
今回はタイヤの径が小さいとすっぽ抜ける?

タイヤ径に同期してタイムが落ちるの図
タイヤ径に同期してタイムが落ちるの図

うーん…わからん

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ