「あなた、さっきスパーギア買いましたけど、今日の走行料金はらってないですよねぇ?」
そうですね。
”直接は”はらってないですね。
走行会の代表が割引のために皆の分をまとめて払いましたからね。
しょっぱなからぶち切れ案件キタコレでしたがまぁそこは大人。
適当にあしらって終了。
そもそも”割り引きで発生する端数”の為にスパーギア買って小銭作ってから代表に払いましたからね。
ワタシ、ソフトウェアノプロ。仕組み、作ってあげてもいいよ。ただ、その場合は趣味じゃなくて仕事だからお金がっつり取るけど。
というか。そんなしょうもない業務怠慢で客にけんか腰でくだらない嫌疑をかける前にやれることやりなさいな。
払った口数だけタグを用意してプロポか首にぶら下げるように言えばいいだけじゃん?
そんなだから…
閑話休題
つーわけで。
平日に休み取ってつくばRCぱーくで走ってきました。
いつもの汚いピット |
「1/12全日本が終わってようやく普段の平日が戻ってきた(とあるワークスの人)」
まぁ確かに戻ってきたのかなと。
…下火のF1-21.5Tなんてやってる身としては平日じゃないとまともに走れないのでアレですが…
ここ最近は隔月KARP(EPS-J)と、平日走行会、2ヶ月~3ヶ月?に一度、タム大宮に行くぐらいですしねぇ…
鬱陶しいアレがなくなった!!
誰得状態だったアレ。
いちいち邪魔をしてくるツイタテ |
運転してるとプロポに当たったりで超邪魔くさかった壁。
ついになくなったウザいアレ |
訳ワカラン嫌疑で全部記憶吹っ飛んだなw
いや。時間かけてメモしながらあれこれ試したからさすがに覚えてはいるんだが…
温度低下が原因?グリップレベルが劣悪
お昼過ぎて、おやつ時になるまで、グリップレベルがイマイチ。
なーんか挙動もおかしい。ボールデフ入れようかなぁと考え込んだくらい。
温度が低いとどうしてもカーペットに付いてるグリップ剤が変質するのか、安定しなくなるらしい。(by某ワークスの人
部品落っことした
いや…まぁ単純に落としただけなんだけど。
走行後、スゴイキャスター付いてて笑ったw
キャスターの調整機構、見直した方が良いかもしれない |
ていうかキャスター固定でも良いかもしれない。
SRFワールドサスの仕組み的にキャスターを調整出来る様になっているが、KARPでも谷田部でも基本5度。キャスターの調整する必要無し。
なんかおかしいな?って時は大体後ろに倒れて8度とかになってる。
最近の1/12ではサスアームの根元にスペーサー噛ましてキャスター調整してる車両が多いが、それでも良いかもしれない…
とは言う物の、
現状の7号車は下からの貫通ビスでサスアームを支持してるのでちょーっと現状の仕組みでは無理くさい。
SRFのブロック的にキャスターは固定も出来る様になってるので…まぁフロント周りデザインし直せば良いんだけど…
Fステフナーの効果を実感
SRFワールドサスのビスを落っことしたあと、ステフナーで左右連結してみたけど、走りが激変。
やたら滅多にタイヤが引っかかる…というか、ピクピクが酷くなったというか。
キングピンの動きが渋くて前サスが引っかかってるのか?という位に敏感に。
グリップもイマイチなのにこれはあかんわ
と、即戻し。
…タイヤのコンパウンドを一つ固くしてステフナーを装着ぐらいだと丁度良い塩梅になるかも知れない…
やってないのでわからんが。
とりあえず仕事の予定を確認したところ、12月のEPS-Jに出られそうだったので…夕方、車両自体に特におかしな所はなかったのでエントリー。
ただ、走行会はEPS-Jのレギュレーションに縛られないのでかなり速度が上がってるんだけど、EPS-Jの仕様と走行会の仕様だと0.001秒しか変わらないんですよね…
うーん…グリップレベルが低かったのは低かったんだが…
0 件のコメント:
コメントを投稿