頭痛がひどいのでゆっくりお休み。
先日買った30.5Tのモーター。
![]() |
ヨコモの進角固定30.5T |
![]() |
QTEQのコネクタに交換 |
えげつないくらい半田が手厚い。
玉ハンダ…にまではなってない物の、コード側にもすっごい染みこんでいて、根元5mmぐらいはハンダでガッチガチ。
鉛フリーハンダなので380度に設定して外したけど、それでも外れにくかった…
で。
![]() |
新品の輝き |
![]() |
最初から余計な物(コード)が付いていない |
これでワイド車とほぼ一緒。メカ的な違いはジャイロの有無だけ。
ただ、ゴム車はデカいアンプに対応してないバージョンの車。
なのでステフナーを加工して無理矢理乗せた。ステフナーじゃなくなったが…まぁ30.5Tだから…大丈夫でしょう。多分。
ついでに。
![]() |
M17Sをワイヤレス充電化 |
ただ、少し短いドコロじゃなく、だいぶ短い。
製品としては回路をナイロンでパウチしてるだけなので根元1cmぐらいをカットした上で、隙間を埋めてるスポンジを左右逆にしただけで装着完了。
蓋のゴムは…邪魔なので取った。
0 件のコメント:
コメントを投稿