充電環境を考えてみる

2022年2月16日水曜日

RC一般

t f B! P L

 ガンプラの品薄が続く中、先日からいろいろ話題になってますね。ムリヤリ中古にしてプレミア付けて売るとか、問屋がダミー店舗経由で~とか。

なかなか楽しい状況の様で。

数周前、言われて気がついた充電環境。

やたらコードが長い。

まだ長い
言われて気がついてACアダプタから伸びるコードを1/4ぐらいの長さにしてシガーソケットを取り払ってもまだ長い。
まぁ諸悪の根源…というかまぁ主に充電器2つがぶら下がってるからですが。

さらにこれ以外にもセッターを回す為の安定化電源も別で用意してるせいで荷物倍増。

どうにかしたいなーとは思ってる物の…

普通だったらAC電源が使えて2つ充電ポートがある物を使用することで荷物を減らす所だろうけど、以前ISDTの充電器が壊れた時に何も出来なくなるという事があったせいかどうにも気が乗らない。
生きてた頃の充電器
つーわけで。
とりあえず少し現状を調べて使えそうなのを…と。

とりあえずお約束として言えるのは全て海外製。
そもそも国内メーカーが販売してる充電器はほぼほぼ海外のOEM。
まぁ充電器に限った話じゃないですが。この手の電装系で国内開発は無いんじゃなかろうか。

  • ULTRAPOWER
    国内だとフタバ・PowersInternational等多数?
  • HOTA
    国内だとhitec
  • ISDT
    国内だとGforce
  • SKYRC
    国内だとGforce/hitec等多数?
  • ToolkitRc
    …今はキミヒコ?今使ってる充電器はココの製品
  • Hyperion
    …いまはどこだろう?あっちこっちでよく似たの見すぎてわからん…
  • ThunderPower
    今は国内取り扱いがない様な気もしないでもない
  • ファミコンJunsi
    すげぇ高性能らしいが…国内は無し?
  • HTRC
    もうわけわかめ
  • G.T.Power
    どっかでみたような見てないような…
なんかもうこの上記だけで9割ぐらい網羅出来てる気がする。
こうして改めてみるとダブりまくり。
koやヨコモも調べたら有りそうな…100歩譲ってkoはともかく、ヨコモにこんな開発なんて出来る気がしない。

じゃぁ国内メーカーで買うメリットは?となったときに挙げられるのは日本語によるサポート…で修理対応とかだろうけど…代表例としてGforceなんかはわかりやすくて
「修理対応不可。故障時は定価の6割で新品交換対応」
思いっきり書いてるんですよね。

他のhitecあたりも書いてたかな?
修理出来ないときは定価の何割で新品交換って。うろ覚え。
「絶対修理なんかしねぇだろうていうか商社がそんな事できるんか?修理に送るにしても海外往復送料だけで定価の数割いかんか?」って気しかしない。
aliexpressとか…酷い場合はamazonの価格も低下の6割切ってないか?と。

先日買った重量計はさんざん迷った物の、「paypayの割引があるからいいっか」でGforceの物にしましたが。これ、もし国内開発なら絶対「国産だから」という理由で買わない。

純国産の充電器があったら…かうかなぁ…もはや選択肢が無く、法律も関係するプロポならともかく、電装系グッズは検討はするけどオンラインアップデートとかで更新の必要がありそうな物は買わない気がする。(上記重量計の場合は携帯アプリ側に更新の問題アリ)

なんだかんだで国産のソフトウェアはダメ。というと語弊があるか。
日本の体質としてソフトウェアの軽視が酷いのもあるけど、商売が酷くて売れないと光速で切り捨てる、売れたらマイナーチェンジ版が出てきて旧バージョン切り捨てるから信用出来ない。そうなるプロセスも安易に想像出来すぎて買えない。海外製の方が安心感ある。
他に選択肢があるならなおさら。むしろその手の物で国産買うなら勉強がてら自分で作った方がマシ。

だいぶ話がそれた。ていうか愚痴になった。
明日も平日なのでまた今度。

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ